はなまるそうめん!?はなまるうどんから『うどん県のそうめん』が限定登場。実は香川県には「日本三大そうめん」の1つ“小豆島そうめん”がある

あの讃岐うどんチェーン「はなまるうどん」が“うどん”ではなく“そうめん”を売り始めたということで話題になっています。販売開始日は2017年6月2日(金)から。(※販売は一部店舗を除く)

その名も『うどん県のそうめん』!普段は香川の讃岐うどんを提供している「はなまるうどん」が出す「そうめん」はどんなものなのか。早速食べてきました!そういえば、そうめんって家では食べますけどお店で食べたことないなぁ。

うどん屋がそうめんを販売!?はなまるうどんの期間限定素麺『うどん県のそうめん』

店頭に『うどん県のそうめん』の大きなポップが飾られていました。価格は480円(税込)。大盛りなどの選択はできませんが、+280円でミニ丼とセットにもできます。
個人的な感覚だと、そうめんで480円って何となく割高感がありますね。

▼そしてこちらが『うどん県のそうめん』!そうめん、青ねぎの入ったつけだし、薬味がセットになっています。

▼麺は香川県産のそうめんを使用しているとのこと。氷水に浸してあり、見た目にもとても涼しげ。麺は結構たくさん入っていてボリュームがありそうです。

▼薬味は左から「蒸し鶏ほぐしの練り梅添え」「錦糸卵」「オクラの鯛味噌ゴマ和え」の3品。梅やオクラなどここにも夏っぽさを感じます。

▼つけだしに薬味を投入。薬味を入れるタイミングや組み合わせはお好みで。

味はいたって普通の馴染みのあるシンプルなそうめん。普通に美味しいです。麺が氷水でキンキンに冷えているので、暑い日に食べるととても涼しく、爽やかな気分になりますね。

薬味の梅肉やオクラもそうめんにとても合います。私は後先考えず全部いっぺんに薬味を入れてしまいましたが、少しずついろんな組み合わせで食べると更に楽しめると思います。

香川県はうどんだけじゃない!実は「日本三大そうめん」の生産地

なんで「はなまるうどん」がそうめんを!?と思った方も多いと思いますが、実は香川県は「日本三大そうめん」の生産地のひとつなんです。

一番有名であろう兵庫県の「播磨そうめん 揖保乃糸」。そうめんの発祥とされる奈良県の「三輪そうめん」。そして香川県の「小豆島そうめん(しょうどしまそうめん)」が日本三大そうめんと言われています。

香川県は何年か前から「うどん県!」を大々的にアピールしていますが、意外と広く知られていないのが香川県の「そうめん」なのです。「小豆島そうめん」は約400年前に、そうめんの発祥「三輪」から小豆島に渡ってきたのが始まりだそう。
※諸説あります

讃岐うどんの「はなまるうどん」が何故か「そうめん」出すってよ!なんて大きく騒がれていましたが、讃岐うどんで知られる「香川県」と「そうめん」は切っても切れない関係だったんですね。とてもシンプルですが、夏にぴったりなメニューでした。

ちなみに、小豆島そうめんの中でいちばん有名なのは「島の光」という素麺ブランドらしいので、気になる方は通販などで注文してみてください。