今日も、隣のデスクから聞こえてくるキーボードのタイピング音にイライラしていますか?

タタタタッタタン、カタカタカタタン、ダダンダダン、バン!ババン!

「あー今日もあいつは激しい不協和音を奏でながら見事に自分に心酔しているよ・・・」
今、この記事を読んでいる人は間違いなくそんな負の感情からここにたどり着いたのでしょう。

computer-388993_1280

タイピングが激しい人って、周りに自分をアピールしたいのか?それとも、単に癖なのか?

カタカタうるせーよ!静かにしろ!」ってストレートに言える人もいるのでしょうが、普通の神経の人間には無理。そんなこと言ったら空気悪くするだけだし、もしかしたら喧嘩にだってなりかねません。
我々は、そうやって心の中でイライラを日々積もらせていくわけです。
しかし、現代ストレス社会で生きてく上ではどんな小さなストレスだって侮れません。出来る限り排除したほうがいいんです。
積りに積もったストレスほど爆発した時の力は半端ないですから。

今回は、職場等でキーボードのタイピングがうるさいやつがいて日々イライラを募らせている、という人に向けてその対策案を提案してみたいと思います。

ストレスに直結!他人のうるさいキーボード音にイライラ

対処法を提案する前に、「他人のうるさいキーボード音が気になるか?」という一般モニターに実施したアンケートの結果をご報告。(一般モニター500名)

Qあなたは他人のキーボードのタイピング音がうるさいと感じイライラした経験はありますか?
ある:170(34%)
ない:330(66%)

Q他人のキーボードのタイピング音がうるさいのはストレスの要因になると思いますか?
ストレスになる:225(45%)
ストレスにはならない:275(55%)

正直、もう少しイライラしている人が多いかと思いましたが、34%に留まりました。
だがしかし、あの自己満足の「カタカタダンダッダン!」はやっぱり我慢できない!
そんなもんされたからって誰も「あいつ頑張ってるわー、仕事出来るわー」とか思わねーから!

解決策

無論、「うるさい!」とストレートに言ってしまえばトラブルを引き起こしかねません。その後の仕事にも影響してしまいます。
とにかく、相手に心証を悪くさせることなく穏便に片を付けることが重要です。
どうすれば、快適な環境を作ることができるか考えてみました!
(※決して真面目な内容ではありませんので悪しからず。実行するかしないかはご自身で!)

他の人物のキーボード音がうるさいと遠回しに話を振ってみる

本人に対して直接うるさいと言うのではなく、客観的に気づかせてあげるという作戦。
「前々から思ってたんだけど、○○さんのキーボードの音ってうるさくない?あれ気が散るんだよね。」と本人に話してみる。
もしかしたら、「自分も周りに迷惑かけてるのかな・・」と思ってくれるかもしれません。

しかし、「俺も思ってたんだよ。あいつマジうるせーよな!」と切り返されたらそこで終了です。

自分が周りに迷惑をかけていることに気付いていない人も多いので成功率は低めですが、一回試してみる価値はあるかもしれません。

上司に告げ口

直属の上司に告げ口してしまう。
さすがに、上司から「お前のタイピング音がうるさくてみんなが迷惑してるぞ」なんて言われれば効果は大きいでしょう。
しかし、上司からしてみればそんな小さな事で注意したくないという気持ちにもなるでしょうし、当人からも「直接言わないで告げ口したやつがいるな」となるわけで、その後の職場はとても快適とは言えないでしょう。

フラワーロックをプレゼント

昔懐かし、音に反応して踊るように動く花のおもちゃ「フラワーロック」をプレゼントしましょう。
これを相手のデスクに置いてしまえば、タイピング音に合わせてフラワーロックが踊ってくれるはずです・・・
たぶん・・・

「どうしたんですか?」とあえて心配してみる。

相手から激しいタイプ音が出た時に、「何かあったのかなぁ心配」という表情を無理やり作って質問します。
「どうしたんですか?大丈夫ですか?」
まぁ向こうは、「えっ何が?」となるでしょうが、そうしたら「あー大丈夫ならいいんです。」と言えばいいんです。

もしかしたら、何かに気付いてくれるかもしれませんが成功率は低いですかね。
大事なのは引き際、もし相手が「何がだよ!」と言い返してきたとしても、「いや、うるさいから」とヒートアップしないようにしましょう。

キーボードを一時的に壊して、静音キーボードに取り換える

はい、最終手段です。

音の出にくいキーボードに強制的に取り換えてしまえば万事OKです。
「うるさいから替えよう」じゃ意味ないので、相手に悟られず強制的に無効化します。

自作PCの知識が必要になるかもしれませんが、キーボードを分解してエンターキーなどを一時的に無効化していまいましょう。
さすがにPCの中には侵入できないと思うので、外部から攻めます。
PCの知識が無い相手であれば、USBなどのコネクタをちょこっといじっておけば大丈夫かもしれません。

相手がキーボードの故障を確認したら、「壊れてるね、買い替えたほうがいいよ」と
そして、予め調べておいた音の静かなキーボードを示し「これがいいよ。絶対」とゴリ押しで勧めましょう!

実はマウスの音もうるさいよね

経験上、キーボードを叩くのがうるさい人はマウスの扱い方もかなりうるさいです。
アンケート結果からも、キーボードのタイピング音よりもマウスの音に対してストレスを感じている人も多くいました。

  • 必要以上にマウスをクリックするカチカチ音や、マウスを置いた時のガチャガチャ音の方が気になります。(30代女性)

個人的に気になるのは激しすぎるホイールの回転、「ウイーンヴイーン!」と必要以上にやる人がいます。もっとページアップ・ダウンキーとかエンドキーを活用すればもっと楽なんですけどね。
そしてそういう人って、ほとんどが目的の箇所を見事に通り過ぎてまた上に引き返す。
「うわー、ジャージャーヴイーンやっといて結局行き過ぎてんじゃーん」って思っちゃうわけですよ!

仮にキーボードが静かになったとしても、マウスの音が今まで以上に気になってしまうかもしれません。
マウスも対策を考えておいたほうがいいです。

最後にもう一つ。自分は大丈夫か?

本記事では他人のキーボードの音にイライラしている人に向けた内容ではありますが、もしかしたら自分も誰かにうるさいと思われているかもしれませんよということ。
同じ環境で働いたり学ぶものとしては周りの迷惑にならない最低限のマナーは守らないとダメなわけです。

キーボードやマウスの音にしてもそうですが、それ以外にもイライラする(させる)要因はたくさんあります。
職場などでイライラしてしまうことは何ですか?というアンケートではキーボードの音以外にもこれだけあります。

  • 激しい貧乏ゆすりや舌打ち、大きなため息(女性50代)
  • 喫煙所帰りのタバコ臭が嫌だ(男性40代)
  • 独り言をいう人には困りますネ。(男性60代)
  • 貧乏ゆすりなどで椅子がギシギシなっているときなど少し気になります。(女性20代)
  • 仕事中にお菓子をポリポリ食べてる。(男性30代)

もし、あなたが隣の人のキーボードの音にイライラしているのと同じくらい、イヤもしかしたらそれ以上にイライラされていることがあるかもしれません。
そんな状態で意を決して「うるさい」何て言おうものなら、信頼関係が崩壊すること間違いなしです。

まずは、自分を見つめなおしてみましょう。
その上で、目に余るくらいに周りに迷惑をかけている人がいれば、実際に行動に出てもいいのではないでしょうか。

ドリームニュース

【調査概要】
調査方法:ドリームニュースモニターアンケート
対象:日本全国10~80代男女500名
調査期間:2015年1月4日~2016年1月10日