安い・早い・美味い!の三拍子が揃った学生や社会人のごはんの味方といえば「牛丼屋」でしょう。

吉野家・松屋・すき家など大手の牛丼チェーンは、顧客獲得のため独自の味や値段、サービスで日々競い合っています。

そんな中、全国で松屋を展開する松屋フーズが2016年4月12日(火)にネットで弁当(持ち帰り)を注文できる新サービス「松弁ネット」を開始しました!

松弁ネットとは?

松弁ネット ロゴ

松弁ネットは、松屋の弁当を1個からネット注文できるサービス。※1
パソコンやスマホから松弁ネットにアクセスし、受け取り時間を指定(最短45分後)して注文。注文時に指定した時間に松屋に行くと、待ち時間無しで店頭受け取りができるというものです。松弁ネットの利用には無料の会員登録が必要。

注文の受付は朝10時〜20時まで。受け取り時間の指定は24時間可能になっています。※1
※1 一部店舗除く

【導入日】
2016年4月12日(火)10時
※とんかつ専門店「松乃家・松のや・チキン亭」は、5月中旬頃の開設を予定しております。

【注文受付時間】
10:00~20:00

【受取可能時間】
24時間
※一部店舗では異なる場合がございます。

【対象店舗】
全国の松屋(一部店舗除く)
※競馬場内やパーキングエリア内の店舗など一部店舗を除く

【ご利用方法】
会員登録 → 受取希望店舗・時間を選択 → メニューを選択 → 店舗でお受取り・会計

【会計】
※お会計は、店舗で現金にて承ります。
※食券は購入せず、直接従業員にお支払いください。
※交通系電子マネーでのお支払いはできません。

出典:松屋フーズプレスリリースより

待ち時間が0秒になる!?松弁ネットの注文方法

それでは早速注文してみましょう!
松弁ネットを利用するには、まず会員登録が必須になります。無料ですのでぱぱっと登録しちゃいましょう。
松弁ネット

松弁ネットの専用会員登録

右上の「新規会員登録」ボタンから氏名、電話番号、メールアドレスなどを入力して自動返信メールのURLをクリックすると登録完了です。
01

受け取り店舗を選択

商品を選ぶ前に、まず商品を受け取りたい店舗を探して選択します。ログイン後、都道府県・市区町村や郵便番号、フリーワードで検索しましょう。

検索で受け取りたい店舗が出てきたら「受け取り日時選択へ」ボタンをクリック。
02

受け取り日時を選択

次は受け取り希望日時を選択します。今の時間から最短の「最短時間で受け取り」または、「時間を指定して受け取り」のどちらかを選択してください。選択したら「メニュー選択へ」ボタンをクリック。
03

メニューを選択

ここでようやく注文したい松屋のメニューを選択します。写真付きでわかりやすく見れるので探しやすいと思います。

ドレッシングが選択できる

定食メニューなどはサラダがついてきますが、そのドレッシング(フレンチ・ゴマ)をそのままネット上で指定できます。
04

丼は、つゆの量や盛り付け方も選択できる

丼メニューではなんと「牛めしのつゆの量」「盛り付け方」まで指定できるようになってました。
つゆは「普通・つゆだく・つゆ抜き」の3種類。盛り付けは「直盛り(じかもり)・セパレート」のどちらかを選択できます。
05
これはいいですね!今まで店舗ではつゆだくを頼みたかったけど恥ずかしくて...という人も気楽につゆだく牛めしを頼めますよ。
ちゃっかりお勧めのセットメニューも提案してくれます。

受け取り時間が自動で更新される

メニューを選んでカートに入れたところ、「お受け取り日時が更新されました」の文章とともに、最初に14時00分を選択していたはずの時間が14時15分に!15分延長されてしまいました。

06

もちろん作るための時間が必要なので、まだ注文前だと時間がどんどんずれていくようになっています。
ちなみに、数量は関係あるか気になって250個以上の商品をカートに入れて試してみましたが特に時間は更新されませんでした。
現在の時刻からのみ判断しているようです。多すぎる注文は、注文後間に合わない旨の電話が店舗からかかってくると想定されます。

注文内容を確認する

商品を選び終わったらカートの中身を見て、商品・時間・金額を確認してください。問題なければ注文処理を終わらせちゃいましょう、
07

注文の確定

注文を確定させると注文依頼の完了画面が表示されます。
08

そうすると登録したメールアドレスに「お弁当ご注文依頼を承りました」というメールが届きます。
これの時点ではまだ確定していないので油断してはいけません。

今回試した時は依頼承りメールの2分後に「お弁当ご注文が確定いたしました」というメールが届きました。このメールをもって注文完了になります。先ほどの注文の数が多くて間に合わなかったり店舗が混みすぎて対応できなかったりする場合などは、確定メールの前に連絡が来るものと思われます。

本当にすぐ受け取れるのか!?実際に店舗へGO!

今回、商品の受け取り時間は14時15分で注文が確定しました。

本当に松弁ネットで注文した商品を時間ピッタリに受け取れるのだろうか。

10

受け取り場所は「松屋 南青山店」。
14時15分丁度に店舗に着くように調整して恐る恐る店員さんに「ネットで注文した●●です。」と名字を伝えると「あ、●●●●様ですね!」と次の瞬間、袋に入った牛丼や定食がドーーーーン!!!

もうね一瞬です。注文した旨が店員さん伝わるとすぐに商品が提供されました。

待ち時間0秒!

本当にこちらの希望時間に商品が用意されていたのです。その後代金を定員さんに直接払って商品を受け取りましょう。

※店舗写真以降、写真撮影を完全に忘れていましたことお詫びいたします※

大体5分前には受け渡し体勢が整っているらしい

店員さんにどのくらいで注文した商品が完成しているのか伺ってみたところ「注文数や店の混雑状況にもよりますが、大体予定時間の5分前には商品をお渡しできるようにしています。」とのこと。

もし注文時間より少し早めに着いてしまった人は、予定時間になるまでわざわざ待たずに店員さんに声をかけてみてください。もう準備ができているかもしれません。

松弁ネットの支払いは、"店頭での現金払い"のみ。クレカ決済導入の予定は?

もう既にお分かりのように今回ご紹介している松弁ネットでは店頭にて現金で支払い、その引き換えに注文した商品を受け取るというものでした。ネットから注文できるサービスということでクレジットカードで支払えるのかと思いきや、その期待とは裏腹にクレジットカード決済は不可。

せっかくネットで注文したのに結局は現地で代金を支払うという、いつもの弁当持ち帰りに似た手順を踏むことになります。
正直「え、なんで?」と思わずにはいられませんでした。クレカ決済ができれば、ネットで注文して店頭では受け取るだけで済むのに...。

そこで、松屋フーズさんにクレジットカード決済の導入予定について質問してみたところ「クレジット決済が可能になれば、確かに利便性は上がると思います。現状、導入予定はございませんが、今後の検討課題としております。」との回答をいただきました。

残念。クレジットカード決済の導入予定は今のところないとのこと。

松弁ネットの個人利用には難あり?まだまだ改善の余地。

松屋はそもそも商品提供までそこまで時間がかかる店ではないですし、店に着いてから券売機で食券を買ってちょっと待てばいいだけですよね。松弁ネットの場合、会員登録や事前の注文手続きがあるので、事前注文をする時間がない人や個人・数人レベルの注文にはそこまでメリットはないかもしれないと感じました。

45分後からしか頼めないので、今から買いに行こう思った時には待たなければならないですし‥。逆に急遽取りに行くのが遅くなったら冷め切っている状況も考えられます。個人利用だと時間に縛られず頼みたいので直接店舗で注文したほうが良さそう。

とは言え待ち時間0分なので、予約注文しないとどうしても時間がかかってしまう大量注文には便利かもしれませんね。むしろそこしか利用価値は今のところなさそうです。

正直現状だと需要はそこまで多くなさそうですが、新しいサービスを提供していく姿勢は素晴らしいと思います!今後も期待しています!

松弁ネット