セブンイレブンで二郎系ラーメンが食べられる!?
そんな噂が舞い込んできた。どうやらセブンのチルドラーメンの新作として、千葉の人気ラーメン店「とみ田」が監修した二郎系ラーメンが発売されたらしいのです。

▼それがこちらの『中華蕎麦 とみ田監修 豚ラーメン(豚骨醤油)』!
セブンイレブン『中華蕎麦 とみ田監修 豚ラーメン(豚骨醤油)』レンジで温めるだけで手軽に食べられる、生麺タイプの濃厚豚骨醤油ラーメンとなっています。

価格は550円(税込)、カロリー706kcal。2019年1月29日(火)から、全国のセブンイレブンにて販売中。

▼ちなみにセブンでは以前にも「とみ田」とコラボし、カップ麺「銘店紀行 中華蕎麦 とみ田」を発売しています。セブンはラーメンに力入れてますね〜。
セブンイレブン「銘店紀行 中華蕎麦 とみ田」

『中華蕎麦 とみ田監修 豚ラーメン(豚骨醤油)』、果たして本当に二郎系のお味になっているのでしょうか。二郎系を謳うカップ麺は当たった試しがありませんが、今回はチルドなので期待大です。レッツゴー!

手軽に二郎系! セブンイレブン『中華蕎麦 とみ田監修 豚ラーメン(豚骨醤油)』食べてみた

▼豚ラーメン購入してきました。さすがに公式では二郎系とは謳っていませんが、二郎カラーのイエロー、「極太麺・野菜・豚・にんにく」。意識しているとしか思えません(笑)
セブンイレブン『中華蕎麦 とみ田監修 豚ラーメン(豚骨醤油)』こちらを電子レンジでそのまま温めて食べます。500Wで7分20秒。1,500Wで2分20秒で完成。

電子レンジの中が二郎の店内

電子レンジ500wで7分20秒。通常のカップ麺より何分も多く時間がかかるため、待ち遠しくてたまりません。

チーン

ワクワクしてレンジの扉を開けると、レンジ内には湯気が立ち込め、その香りはまるで二郎の店内に居るかのよう。
久しく行ってないが、二郎の記憶が鮮明に蘇るほど完全に二郎である。

これは間違いない商品だとここで確信。

▼完成。極太麺の上に、たっぷりの「にんにく」「もやし」、そして「キャベツ」「ネギ」「チャーシュー(豚)」が乗せられています。
セブンイレブン『中華蕎麦 とみ田監修 豚ラーメン(豚骨醤油)』器を持つととても重量感があり、麺が200g、全体で640gもあります。にんにくが一箇所にまとまってるので、よく混ぜて食べましょう。

▼まずはスープから。見た目からも濃厚とわかる色濃いスープ。
セブンイレブン『中華蕎麦 とみ田監修 豚ラーメン(豚骨醤油)』ひとくち飲んでみるとまさに二郎!
本家二郎よりは少しマイルドで飲みやすく感じますが、「ガツンッ!」とニンニクが効いた、濃厚な豚骨醤油味。これを二郎系と言わず何を二郎系と言うか。

▼麺はスープがしっかり染みています。超極太麺で、これも二郎を彷彿させますね。
セブンイレブン『中華蕎麦 とみ田監修 豚ラーメン(豚骨醤油)』麺は意外にも、もっちり柔らかめで食べやすい。ちゅるんとした食感は、ラーメンと言うよりは「うどん」を食べているような感覚。

実際に二郎を目指しているかは分かりませんが、個人的にはここが残念ポイント。
味は二郎に近いのに、麺がまるで「うどん」。

もうちょっと硬めというか、噛みごたえを残した麺だとベストでした。

※2019年7月5日追記:麺が改良されました!
【リニューアル】セブンの二郎系「とみ田監修 豚ラーメン」の麺が美味しくなったらしいので食べてみた

▼たっぷり入った、もやしのシャキシャキ感がたまらない。
セブンイレブン『中華蕎麦 とみ田監修 豚ラーメン(豚骨醤油)』

▼そして何よりこのチャーシューが最高。分厚いのに歯が要らないくらい超柔らかく、ほんのり生姜の風味が効いていて美味しい。
セブンイレブン『中華蕎麦 とみ田監修 豚ラーメン(豚骨醤油)』

▼ピンぼけしてしまいましたが、こんなに分厚いんです。カップ麺だと基本ぺらっぺらのチャーシューしか入っていませんからね。
セブンイレブン『中華蕎麦 とみ田監修 豚ラーメン(豚骨醤油)』

▼本家二郎のスープは流石に飲み干せませんが、これは濃厚な二郎系スープながらも飲みやすく、余裕で完飲!
セブンイレブン『中華蕎麦 とみ田監修 豚ラーメン(豚骨醤油)』ごちそうさまでした。食べごたえのあるチャーシュー、野菜や麺の量も多かったので、お腹いっぱいです。大満足。

セブン『中華蕎麦 とみ田監修 豚ラーメン(豚骨醤油)』は、本当に二郎系だった! 初心者にもオススメの二郎系

セブンイレブンの新作『中華蕎麦 とみ田監修 豚ラーメン(豚骨醤油)』は、噂通りの本格的な二郎系ラーメンでした。

こんなに美味しい二郎系ラーメンが手軽にコンビニで買えるなんて最高ですよ。

【個人的評価】
スープ:◎、麺:△、具材:◎、価格:○

ニンニクはしっかり効いていますが、比較的マイルドで食べやすい味付けなので「二郎は濃すぎて食べられない」「二郎系がどんな味なのか試してみたい」という方にもオススメです!